保健所などからの食品衛生に関する最新の情報を会員に提供すると共に、会報を発行しています。
営業の許可申請や更新の手続きなどについてご相談に応じています。
又、営業許可期限満了のお知らせやご希望の会員には営業許可書の代理受領、郵送を行います。
地域の食品衛生指導員が 巡回し会員の施設の衛生や食品の取り扱い等について指導・助言を行っております。
埼玉県条例で義務付けられている検便や食品の自主検査を協会検査センターで行っております。
年2回行なう集合検便や定期的に行う食品検査の日時等の案内を通知し会員には受験料金の割引を行います。
営業する時には、施設ごとに食品衛生責任者を設置しなければなりません。
その「資格取得講習会」や営業許可更新の一年前に必要な「食品衛生責任者実務講習会」を行っております。
埼玉県が実施する「食中毒予防月間」を中心に、衛生講習会や街頭でのPRや食中毒予防リーフレットの配布などを行い、食中毒予防を呼びかけます。
食品営業賠共済は、食中毒などの事故対策に不可欠です。共済だから年間掛金がとても安く、食品衛生協会の会員であればどなたでもご加入いただけます。
その他火災共済、生命共済もあります。
毎年、食品衛生功労、優良施設、優良従業員に対する表彰を行っています。
叙勲、厚生労働大臣、県知事、日食協会長等各種表彰の推薦、申請を行っています。
お役に立てることがありましたらお気軽にお問い合わせください。